宮崎県美郷町

宮崎県美郷町ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
宮崎県美郷町ホームページトップへ

美郷町放課後児童健全育成事業(児童クラブ)について

最終更新日:

美郷町放課後児童健全育成事業(児童クラブ)について

児童クラブとは、昼間、保護者の方が就労などのために放課後に家庭で面倒を見ることができない小学校に就学しているお子さんに対し、授業の終了後に適切な遊びと生活の場を提供し、お子さんの健全な育成を図るものです。

※令和7年度の利用申込については、こちらをご確認ください。

令和7年度放課後児童クラブの利用申込について別ウィンドウで開きます

1 対象児童

小学校に就学している1年生から6年生までの児童


2 開設場所

●西郷児童クラブ・・・旧田代幼稚園で開設。

           ※田代保育所等で開設することがあります。

●北郷児童クラブ・・・美郷北義務教育学校の校舎内で開設。

           ※うなま保育所、保健センター等で開設することがあります。

●南郷児童クラブ・・・美郷南学園の校舎内で開設。

           ※みかど保育所、南郷多目的センター等で開設することがあります。


3 定員

各児童クラブ40人程度


4 開設時間・休日

●開設時間

授業日 : 授業終了後から午後6時まで

休業日 : 午前8時から午後6時まで(7時45分から受け入れは可能です。)


●休日

・日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始(12月29日~1月3日)

・その他、台風などの非常災害時(訓練含む)、学校が臨時休業や集団下校となった場合も休みとなりますので、ご了承ください。


5 利用者負担額

授業日、土曜日、振替休業日・・・無料

長期休業期間・・・夏休み    5,000円 

         冬休み    1,600円

         学年末休業     700円

         春休み       900円


6 申込方法

年度途中での入会は、申請書に必要事項を記入し、関係書類を添え、美郷町町民生活課に申込書を提出してください。

提出については、各地域課でも受付可能です。

(※)4月からの利用については、例年2月頃に募集を行います。


提出書類(このデータは令和6年度用です。)

1  放課後児童健全育成事業利用承認申請書(PDF:90.9キロバイト) 別ウインドウで開きます

  ※児童1人につき1枚ずつ必要です。


2  利用予定表(PDF:106.9キロバイト) 別ウインドウで開きます

  ※児童1人につき1枚ずつ必要です。


〇ダウンロードおよびプリントアウトできない場合は、町民生活課、南郷地域課、北郷地域課の窓口でも配布しております。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:970)
ページの先頭へ
宮崎県美郷町

法人番号 5000020454311
〒883-1101  宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代1番地
電話番号:0982-66-36010982-66-3601   Fax:0982-66-3137  
開庁時間 8時30分~17時15分

Copyright 2021 Misato town. All rights reserved.