旧田代小学校利活用検討のための使用希望者募集
本町では、旧田代小学校の利活用方策を検討するにあたり、町民の皆様に実際に施設を利用していただき、その活用可能性や課題を把握することを目的として、以下のとおり使用希望者を募集します。
対象施設
施設名称:旧田代小学校
所 在 地:美郷町西郷田代620番地2
使用範囲:南側校舎の一部、体育館、運動場、幼稚園棟の一部
旧田代小使用可能範囲(平面図)(PDF:1.67メガバイト) 
※電気・水道は使用できますが、冷暖房機器・設備はありません。
※ 使用する電気機器の数と消費電力に注意してください。
使用対象者
町内に住所を有する個人または町内の団体・グループ
使用目的(例)
・芸術・文化活動(作品展示、演奏会、ワークショップ等)
・地域交流(地域イベント、子ども活動、高齢者交流等)
・まちづくり、地域振興、商工振興に関する実験的活動
・その他、町が認める公益的・社会的意義のある活動
募集期間及び使用日・時間
・令和8年3月31日まで ※ 延長の可能性あり
・1回あたり1日間(午前9時から午後9時まで)
使用方法
使用申込:
普通財産貸付申請書(様式第1号)(ファイル:9.02メガバイト)
を使用予定の1週間前までに総務課へ提出してください。
※ 同じ使用者が同一目的で使用できるのは3回までとします。
※ 使用内容によっては、修正をお願いする場合もあります。
使用料
無料
禁止事項
・特定の政治、宗教活動に関する利用
・建物内への火気、危険物の持ち込み、建物の損壊や改造
・騒音、振動等により近隣の迷惑となる行為
・備品の無断移動、持ち出し
・ごみ、廃棄物の放置 他
注意事項
・使用者は、施設及び設備を丁寧に扱い、終了後は現状回復を行ってください。
・使用中の事故、ケガ、盗難等については、町は一切の責任を負いません。
・使用者は、使用中に発生した損害について、賠償する責任を負います。
・建物内は原則禁煙とします。屋外に喫煙所を設ける場合は、健康増進法に係る受動喫煙対策を講じてください。
・使用後は、戸締り、消灯等の確認を行い、
旧田代小学校使用実績報告書(様式第2号)(ワード:11.4キロバイト)
に使用状況写真を添付して提出してください。
その他
使用の様子を町が記録、公開する場合があります。
【問い合わせ先】
美郷町役場 総務課
住 所:〒883-1101 美郷町西郷田代1番地
電 話:0982-66‐3601
E-mail:[email protected]