地域計画 協議結果の公表 最終更新日:2025年3月7日 地域計画 協議結果の公表について農業経営基盤強化促進法に基づき、協議結果の公表を行います。地域計画とは地域農業のおおむね10年後の将来のあり方(担い手への農地の集積・集約化の方針、農地中間管理機構の活用方法など)について、農業者や地域の皆さんの話し合いにより、考えをまとめて策定するものです。 地域の農地を誰が利用し、農地をどうまとめていくか、将来の農地の利用を考えた「目標地図」も併せて作成します。南郷地区 19地区 01.上渡川上区(PDF:73.7キロバイト) 02.上渡川中区(PDF:77.2キロバイト) 03.上渡川下区(PDF:72.6キロバイト) 04.鬼神野(PDF:73.3キロバイト) 05.神門上2区(PDF:70.9キロバイト) 06.神門上1区(PDF:71.4キロバイト) 07.天神田(PDF:71.8キロバイト) 08.神門中区(PDF:70.2キロバイト) 09.黒岩(PDF:73.7キロバイト) 10.神門下(PDF:71.5キロバイト) 11.石越(PDF:71.6キロバイト) 12.仁久川1(PDF:73.4キロバイト) 13.田の原(PDF:73.1キロバイト) 14.蕨野・荒谷(PDF:71.5キロバイト) 15.水清谷中区(PDF:71.3キロバイト) 16.小又(PDF:70.4キロバイト) 17.水清谷上区(PDF:70.6キロバイト) 18.開墾塔(PDF:69.9キロバイト) 41.内竹(PDF:69.5キロバイト) 西郷地区 12地区 19.峰(PDF:69キロバイト) 20.小川(PDF:69.4キロバイト) 21.上野原(PDF:69.7キロバイト) 22.仮迫(PDF:70.4キロバイト) 23.花水流(PDF:68.7キロバイト) 24.和田(PDF:70.8キロバイト) 25.若宮(PDF:69キロバイト) 26.立石(PDF:70.2キロバイト) 27.小原(PDF:69.9キロバイト) 28.下(PDF:72.1キロバイト) 29.中(PDF:71.7キロバイト) 30.上(PDF:70.8キロバイト) 北郷地区 10地区 31.小原(PDF:157.5キロバイト) 32.中原(PDF:161.4キロバイト) 33.坂元(PDF:161.6キロバイト) 34.速日(PDF:169.1キロバイト) 35.細宇納間(PDF:168.4キロバイト) 36.入下(PDF:152.7キロバイト) 37.黒木板ヶ原(PDF:162.8キロバイト) 38.黒木(PDF:158.6キロバイト) 39.小黒木(PDF:162キロバイト) 40.長野(PDF:163.7キロバイト)