宮崎県美郷町

宮崎県美郷町ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
宮崎県美郷町ホームページトップへ

プラスチック製容器包装(資源ごみ)の分け方・出し方

最終更新日:

 ●有償で燃やしているごみを減らす事を目的に、プラスチック製の容器包装を資源ごみとして分別収集しています。
  自然環境を、私たちの環境汚染行為から守るための、誰にもできる事です。

  ここでいうプラスチック製の容器包装とは、すべてのプラスチックではありま
  せんので注意が必要です。

  ごみの分別方法や、収集する資源ごみの種類は、各自治体により異なります。

  下のチラシを参照していただく事で、日頃から購入する商品の分別を少しずつ
  でよろしいですから、正しい分別をお願いします。

      ・プラスチック製容器包装の分け方と出し方.pdf 7370KB)(PDF:7.2メガバイト) 別ウィンドウで開きます

  ■まちがいの多い事例を紹介します。(資源ごみとして収集しない例)
    (1) よごれている。 中身が残っている。(ふいたり、洗ってみましょう。)
      水気が残っている。(リサイクルするまでにカビが生えます。乾燥しましょう。)
    (2) レジ袋に入れたまま、透明ごみ袋に入れている。(二重袋。バラバラにしましょう。)
    (3) ボトルやチューブのキャップ類を外していない。(本体から外して、バラバラにし、本体と同じ資源ごみとして出してください。)
    (4) ラップが入っている。(もえるごみです。)
    (5) 収集対象でないプラスチックが入っている。(プラマークが付いていても、資源ごみとして収集していない物の一例です。)
      ・弁当に付属のプラスチックのスプーン
      ・弁当や総菜に入っているバランや小分け容器
      ・洗剤等のプラスチックの計量スプーン
      ・プラスチックのPPバンドやひも
      ・歯ブラシ
      ・ストロー
      ・タッパ類
      ・プラスチックのコップ
      ・クリーニングの袋
      ・プラスチックのおもちゃ
      ・プラスチックのボールペンや定規
      ・アルミ製のふた(乳製品に多いです:もえるごみです。)
      ・台所等で使うゴム手袋
      ・CDやカセットの本体とケース
      ・個別には書ききれませんので、問い合わせください。

 ●町民生活課では、個人またはグループでの分別学習会に職員がお伺いします。
  分別は一度覚えると意外に簡単とできるようになるものです。
  いつでもお声がけください。

 ●何気ないポイ捨て等で海に流されたプラスチックが、ウミガメやイルカ、魚の生態に危害を加えています。
  私たちは目をふさぐことなく、日々の生活から何ができるのかを考えなければなりません。

  ------- ただしい分別と排出で、ごみ減量化を推進しましょう! --------
このページに関する
お問い合わせは
(ID:276)
ページの先頭へ
宮崎県美郷町

法人番号 5000020454311
〒883-1101  宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代1番地
電話番号:0982-66-36010982-66-3601   Fax:0982-66-3137  
開庁時間 8時30分~17時15分

Copyright 2021 Misato town. All rights reserved.