空家を「買いたい」【空家対策支援事業補助金】
美郷町空家等情報バンクに登録されている住宅・併用住宅・土地の購入に係る費用を補助します!!
- 土地・建物の購入費用
- 土地・建物の登記に係る諸費用
□ 補助金の申請について
※空家バンクを利用するには「利用登録」が必要です。まずはお問合せください。
空家を「リフォームしたい」【空家対策支援事業補助金】
美郷町空家等情報バンクに登録されている住宅・併用住宅のリフォームに係る費用を補助します!!
- 空家のリフォーム工事費用
※空家バンクを利用するには「利用登録」が必要です。まずはお問合せください。
空家を「取壊したい」【老朽危険家屋等除却促進事業補助金】
建築法に基づく耐震基準に満たない家屋や、倒壊などの恐れがある家屋などの取壊し・処分に係る費用を補助します!!
- 家屋等の除却・処分費用 (家財道具の処分費用含む)
□ 補助金の申請について
・美郷町老朽危険家屋等除却促進事業補助金交付要綱を御覧ください。
ご不明な点は、政策推進室(0982-62-6203)までお気軽にお問合せください。
申請には下記の書類の提出が必要です。
1.補助金交付申請書
2.実施計画書
3.町税等完納確認書
4.解体撤去工事見積書の写し
5.建物の全部事項証明書の写し又は固定資産税評価証明書
6.位置図
7.現況写真
8.委任状(委任を受けた方が申請する場合)
9.同意書(土地の所有者と家屋の所有者が異なる場合)
空家を「貸したい(売りたい)!でも片付けが…」【空家利活用推進事業補助金】
空家の所有者が空家の利活用(移住や定住を希望する方に賃貸や売買)のために、空家にある家財道具の片づけや廃棄処分に係る費用を補助します。
- 家財道具等の処理業務を申請者及びその親族以外が行う人件費及び運送業者等に委託する経費
- ゴミ処理手数料及び収集、運搬費用
- 特定家庭用機器リサイクル料金
- 廃棄物処理業者に委託して家財を処分する場合における経費
□ 補助金の申請について
・空家利活用推進事業補助金交付要綱を御覧ください。
ご不明な点は、政策推進室(0982-62-6203)までお気軽にお問合せください。
申請には下記の書類の提出が必要です。
1.補助金交付申請書
2.事業計画書
3.収支予算書
4.誓約書
5.補助対象事業に要する経費が確認できるもの(見積書等の写し)
6.町税等完納確認書