新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(接種証明書)は、予防接種法に基づいて各市町村で実施した新型コロナワクチン接種の事実を公的に証明するものとして、被接種者からの申請に基づき交付するものです。
「パスポート情報等を記載した海外用及び日本国内用の接種証明書」と「パスポート情報等の記載の無い日本国内用の接種証明書」の2種類が書面又は電子版で交付可能です。
ワクチン接種後にお渡ししている「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証」や「接種記録書」の書類もワクチン接種の事実を示す書類として日本国内では同様にご利用いただくことができます。
1 対象者
新型コロナワクチン接種を受けた方(接種時に美郷町に住民票がある方)でワクチンを接種済みであることを示す公的な証明が必要な方。
*1回目接種と2回目接種の間に転居(美郷町以外から転入又は美郷町から転出)された場合、いずれか一方の接種にかかる予防接種証明書のみが美郷町で発行可能であり、もう一方の接種にかかる予防接種証明書については、接種当日に住民票が所在した市区町村に申請する必要があります。
*国外等で接種を受けた方は申請の対象外です。
2 申請書類
書面での交付の場合
[ 日本国内用 ]
(1)交付申請書
接種証明書申請書(エクセル:39.9キロバイト) 
(2)本人確認書類の写し
マイナンバーカードや運転免許証、健康保険証などの氏名、生年月日、住所が記載されたもの
(3)接種済証(接種券に記載)又は接種記録書の写し
*無い場合には、接種券番号がわかる書類、個人番号が確認できる書類(マイナンバーカード等)、運転免許証等(氏名、
生年月日、性別の3情報の記載のあるもの)のいずれかの写し
(4)場合によって必要となるもの
代理人による請求の場合
本人の自署による委任状
委任状(PDF:93.1キロバイト) 
代理人の本人確認書類の写し(運転免許証や健康保険証など)
(5)郵送での申請に必要なもの
・返信用封筒(必ず切手貼付の上、返送先住所・氏名を記載してください。)
・返送先住所が確認できる本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証等)
[ 海外用及び日本国内用 ]
海外用の接種証明書が必要な方は上記書類に加えて、以下の書類が必要です。
(6)旅券(パスポート)の写し
身分事項が記載されたページ(顔写真があるページ、旅券番号・姓名の記載があるもの)
*旅券(パスポート)の有効期限が切れている場合は、証明書の発行はできません。
(7)場合によって必要となるもの
旅券(パスポート)に旧姓・別姓・別名の記載がある場合
旧姓・別姓・別名が確認できる書類(旧姓併記のされたマイナンバーカード、運転免許証、戸籍抄本、住民票などの写し)
3 申請方法
・紙での申請(紙の接種証明書になります。)
申請書類を健康福祉課に郵送又は持参してください。
窓口受付先
美郷町役場 健康福祉課
受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土日、祝日を除く)
郵送受付先
〒883-1101
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代1番地
美郷町役場 健康福祉課 宛
・アプリを利用した電子申請(電子版の接種証明書が取得できます。)
マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンアプリから電子版接種証明書が発行できます。
接種証明書をスマートフォンアプリで発行できます(PDF:1.37メガバイト) 
アプリのダウンロード方法や申請手順の詳細はデジタル庁のウエブサイトでご確認ください。
【デジタル庁ウエブサイト:新型コロナワクチン接種証明書アプリ】
(外部リンク)
必要なもの
(1) スマートフォン(ios13.7以降もしくはAndroid os 8.0以降かつNFC Type B対応)
(2) マイナンバーカード
(3) 券面事項入力補助用暗証番号(4桁)マイナンバーカードを受け取った際にご自身で設定した数字4桁の暗証番号です。
入力を3回間違えるとロックがかかります。忘れてしまった場合やロックがかかった場合はお住まいの役場担当課での再
設定が必要です。
マイナンバーカードは、申請から交付の準備ができるまで通常1か月程度かかりますので計画的に申請・受け取りをお願
いします。
(4) 海外用が必要な場合はパスポート
4 手数料
当面の間は無料です。
5 発行方法・発行時期
紙の接種証明書は、窓口又は郵送で発行します。
郵送による申請の場合、申請書が到着した日から一週間程度で証明書を作成し発送しますが、申請された種類に記載漏れなどがある場合は、お電話等で確認を行ったうえで交付させていただきます。また郵送にも日数を要しますので、余裕をもって申請してください。
窓口での申請についても接種記録の確認に時間を要するため、申請から1週間程度かかる場合があります。
6 海外用接種証明書の掲示により防疫措置の免除・緩和が認められる対象国・地域
外務省海外安全ホームページで確認することができます。
外務省 海外安全ホームページ
(外部リンク)
(参考)
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について
(外部リンク)